問題 <H26年問33>
④に示す高圧進相コンデンサ設備は、自動力率調整装置によって自動的に力率調整を行うものである。この設備に関する記述として、不適切なものは。
<解答の選択肢>
- 負荷の力率変動に対してできるだけ最適な調整をおこなうよう、コンデンサの異容量の2群構成とした
- 開閉装置は、開閉能力に優れ自動で開閉できる、高圧交流真空電磁接触器を使用した
- 進相コンデンサの一次側には、限流ヒューズを設けた
- 進相コンデンサに、コンデンサリアクタンスの 5[%]の直列リアクトルを設けた
【出典:平成26年度第一種電気工事士筆記試験問33】
— 答え —
直列リアクトルの容量は、進相コンデンサ容量の 6%(もしくは 8%, 13%)とする。したがって、4の 5[%]が不適
同じ年度の問題
・前の問題(問32)
・次の問題(問34)
・自家用電気工作物構内の受電設備の問題
・平成26年度(2014年度)問題