問題 <H27年問10>
LEDランプの記述として、誤っているものは。
<解答の選択肢>
- LEDランプは、発光ダイオードを用いた照明用光源である
- 白色LEDランプは、一般に青色のLEDと黄色の発光体による発光である
- LEDランプの発光効率は、白熱灯の発光効率に比べて高い
- LEDランプの発光原理は、ホトルミネッセンスである
【出典:平成27年度第一種電気工事士筆記試験問10】
— 答え —
「LEDの発光原理はホトルミネッセンス」が誤り
同じ年度の問題
・前の問題(問9)
・次の問題(問11)
・H27年度(2015年度)問題