問題 <R3年午後問40>
「電気用品安全法」において、交流の電路に使用する定格電圧 100V以上 300V以下の機械器具であって、特定電気用品は
<解答の選択肢>
- 定格電圧 100V、定格電流 60A の配線用遮断器
- 定格電圧 100V、定格出力 0.4kW の単相電動機
- 定格静電容量 100uF の進相コンデンサ
- 定格電流 30A の電力量計
【出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験-午後問40】
問題 <R3年午後問40>
「電気用品安全法」において、交流の電路に使用する定格電圧 100V以上 300V以下の機械器具であって、特定電気用品は
<解答の選択肢>
【出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験-午後問40】