病院や診療所など医用コンセントは見極めが簡単。きちんと覚えて合格に近づこう!
医用コンセントのポイントは
- コンセント真ん中の「H」マーク
医用コンセントのポイント
見極め方
見分け方は一点!それは真ん中の「H」マーク
この「H」は Hospital(病院) の H を表している。というわけで、「H」マークが見えたら医用コンセントである。
これがあったら、迷わず「医用コンセント」を選ぶべし。
また、医用では余分な電気(?)をきっちり逃がさないと、患者さんに何かしらあったら一大事。なので、医用コンセントには必ず接地線がある。
実際の医用コンセント
実際の医用コンセントの写真がこちら。Panasonic製のWN1318K 医用埋込アース付ダブルコンセント。
写真では正直「H」マークははっきりとは分からない。真ん中に何かしらのマークがあるのは分かるんだけど…というレベル。試験問題の図は、「H」がすぐに分かるように修正してくれているのかもしれない。
練習問題
まとめ
医用コンセントのポイントは
- コンセント真ん中の「H」マーク
類似・関連問題
・平成28年度問24 医用コンセント
・平成24年度問24 医用コンセント